オリックス銀行カードローン審査のポイントを解説
金 利 |
限度額 |
審査時間 |
融資日数 |
---|---|---|---|
3.0%〜17.8% |
最高800万円 |
最短即日 |
※最短即日 |
専業主婦申込 |
収入証明書 |
口座開設 |
コンビニ対応 |
---|---|---|---|
不可 |
300万円迄不要 |
不要 |
○ |
※オリックス銀行カードローンは契約完了後、最短即日融資が可能。
オリックス銀行カードローンは業界最低水準の低金利3.0%〜17.8%!そして最高限度額800万円と高額で今最も人気のあるカードローンです。
人気のポイントは限度額300万円以下は原則収入証明書不要でOK!そして、セブン銀行・ローソン・Enet・イオン銀行・ゆうちょ銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行・西日本シティ銀行ATM利用手数料はすべて0円で利便性が抜群な点が挙げられます。
銀行カードローンのデメリットとも言える、審査時間が長い点、普通預金口座開設が条件となる点については、審査時間は最短即日審査、そしてオリックス銀行口座開設は不要!となっており、銀行カードローンのデメリットはほとんど無いとも言えます。
オリックス銀行カードローン審査を通すには?
銀行カードローン審査のポイントは、保証会社の審査を通すことです。銀行カードローンは大手消費者金融や信販会社の保証会社が必ずついており、申込み条件にも保証会社の保証を受けられる方と記載してあります。
保証会社とは、延滞などで不良債権となった場合に、顧客に代わって銀行へ残金を一括返済し、保証会社がその後顧客へ返済の請求をすることになります。
銀行カードローンは保証会社が付くことで、低リスクで貸し付けることができることから、保証会社の審査が通らなければ100%融資を受けることはできません。
オリックス銀行カードローンの保証会社はオリックス・クレジット(株)または新生フィナンシャル(株)で、逆に言えば、どちらかの保証会社の審査が通れば、高確率でオリックス銀行カードローンの審査は通る可能性があると言うことができるのです。
銀行カードローンの貸付残高増加中!申し込みするなら今!?
消費者金融やクレジット会社の消費者向け無担保ローンは貸金業法改正の影響を大きく受け、新規成約率、取扱い残高は激減している状況です。しかし、銀行カードローンは逆に貸付残高を伸ばしています。
銀行は今個人向け貸付を重要な戦略の柱として積極展開しています。どこの銀行でも、大手消費者金融や大手信販会社を保証会社として個人向け融資の銀行カードローンを発行しており、消費者金融と比べて低金利のメリットが大きいことから、今銀行カードローンは人気のカードローンとなっているのです。
しかし、銀行カードローンが総量規制と無関係と言っても、多くの借入があれば貸付はできなくなることから、できるだけ最初の申込みは自行にして欲しいと思うのは当然のことです。
銀行カードローンはキャンペーンなどで新規顧客獲得を努力しており、昔のような審査が遅い、審査が厳しいなどの銀行イメージはもう過去のことです。今は最短即日審査結果が出る銀行カードローンも多くあり、融資までの日数も消費者金融と比べてそこまで見劣りするものでもありません。
銀行カードローンに申込みするのであれば、今は大変良い状況なのは間違いないのです。まだ銀行カードローンの審査を受けていないのであれば、ぜひインターネットから申込みしてみることをおすすめします。
消費者金融審査を通すポイントは銀行と違うのか?
銀行カードローンと消費者金融では審査を通すポイントが違うのか?たまにそんな質問を受けることがあります。先ほどの書いたように、銀行カードローンの審査で最も重要なのは保証会社の審査です。
保証会社の審査が通って初めて、銀行本体の審査になるので、保証会社の審査に通らなければ、銀行審査の前に審査落ちということになります。しかし、消費者金融は保証会社はありませんので、最初から消費者金融会社の審査によって始まり、早ければ最短30分で審査結果の連絡が来ます。
消費者金融の審査を通すポイントは、指定信用情報機関の信用情報が一番大きいと言われています。信用情報とは、借入の件数や残高はもちろんの事、前回返済日や直近の返済の入金状況、融資申込み件数など非常に細かく登録されています。
過去に債務整理等をしていれば事故情報が登録されていますし、返済をずっとしていなくて貸倒になっている場合でも信用情報は過去の返済日のまま止まっていますので、調べた業者には返済をずっとしてないとすぐにバレます。
消費者金融の審査のノウハウはかなり高いのですが、信用情報で約8割ぐらいは結果が出ます。銀行は信用情報+属性などが重要になりますが、消費者金融は信用情報でほぼ結果は8割方出ているものなのです。